住まい工房ストローハットが選ばれる4つの理由
耐震・制震に優れた家づくり
世界有数の技術力を持つビルシュタイン社が製造している、木造建物用制振装置「evoltz(エボルツ)」を採用。他社の制振ダンパーとは違い、震度1の地震から効果を発揮します。小さな揺れから大きな揺れまで地震の衝撃力を吸収し、その効果は長持ち。地震の不安から解放します。

新幹線の線路のすぐ近くにお住まいのお客様から、新幹線が通ってもほぼ揺れを感じないという感想をいただきました。
高気密・高断熱だからエアコン1台でいつでも快適!
高気密・高断熱の外張り断熱を採用。外気温に左右されにくく、断熱性・耐水性にも優れた「クランボード」により、優れた断熱効果を発揮します。夏は涼しく、冬は暖かな、快適な室内です。
基本的に開き戸は引き戸よりも気密性が高くなりますが、引き戸(引き違いのドア)でも暖かさを保てます。
冬に1〜2時間いると断熱の良さがわかります。モデルハウスにてぜひご体感ください。

ネットに載らない土地情報が入手できる独自のネットワーク
三河地域で昭和47年から土木・造成工事や不動産事業を行う大興建設(グループ会社)のネットワークを活用し、一般公開前の土地情報をお伝えします。
アットホーム、SUUMO(スーモ)他、インターネットには公開されていない希少価値の高い情報を、本気で土地を探しているお客様に公開します。

料金明瞭!坪単価55万円(税込)~
月々8万円~木の家が建てられる!
大手ハウスメーカーにも劣らない高品質の木の家が、標準仕様で坪単価55万円(税込)~建てられます。
「自分で建てる家の計算ができる!」明瞭会計を大事にしています。
お寿司屋さんの時価のような曖昧なものではなく、項目と料金が全て明確。オプションの値段もすぐわかり、計算方法がはっきりしてるので、建てる家の金額がすぐにわかります(見積もりをとって一週間待つなどする必要がありません)。
「こんな間取りでこんな家を建てるならいくら?」
自分で計算できるので、モデルハウスで聞いてみてください。

こだわりの仕様・構造
木の味わいとぬくもりを醸し出す「天然塗料の塗布」
木に馴染みやすい特性を持つ国産塗料を使用。木の呼吸を防ぐことなく、室内温度を保つことができます。また、木の深みのある色合いが温もりも醸し出してくれます。

広さのある明るい空間「吹き抜け空間」
明るい室内をつくりたい方におすすめなのが吹き抜け。天窓を設けることで、空間全体を明るく演出することができ、部屋の奥まで日光を取り入れることができます。断熱にも優れているのでエアコン1台で快適な室内!吹き抜けがあるのに、お財布に優しいのも特徴です。
室内の空気を循環させる「シーリングファン」
サイエンスホームは、エアコン1台で快適空間を実現できるエコ住宅です。エアコンとともにシーリングファンを組み合わせて使うことで、節電効率を上げて室内全体の温度のムラを解消します。

ママに嬉しい!「オープンキッチン」
間仕切りがないオープンなキッチンは、回遊性のある家事動線を考慮。毎日家事をする奥様にとっても家事楽を実現してくれます。

頑丈で強い!「ハイブリット構造・スラブ基礎」
建物全体を支える基礎は、鉄筋コンクリートの建物と同じ構造を持つ木造住宅の基礎としては最強の当社オリジナルのスクラブ基礎を採用しています。地震や台風などで建物に大きな力がかかっても、バランスよく分散するため建物が変形しにくい構造になっています。
