岡崎市の家族と楽しく暮らす、明るいカントリー調の木の家
毎日がワイワイ賑やかなH様邸の家。
こちらはキッチンの向かいに小上がりの和室を設けたことで、家族の会話を大切にした間取りが魅力です。
和室が腰掛けにもなるので、ソファなどの家具を置くことなく、空間をより広く使うことができます。開放感ある吹き抜けには、天窓が。明るい光が室内に降り注ぎ、心地よさも演出してくれます。また、小屋裏空間を設けたことで、ご主人や子どもたちの趣味部屋としても活用!大好きな本を読むことができる落ち着いた空間をつくることができ、休みの日はここで過ごすことも多いそう。住み心地の良い家ができて大満足となりました。
ギャラリー
「家族が繋がる温かい木と畳の空間」
リビングの一角に、畳の香りが心地よい小上がりを設置。腰掛けるにも丁度よく、多目的に使える便利なスペースです。
「光と声が届く、開放的な吹抜け空間」
スケルトン階段が光と視線を通し、開放感を演出。木の温もりの中、家族の笑い声が家中に響き渡ります。
「家中がつながる吹抜け空間」
リビング階段が開放感を演出し、家族がどこにいても繋がります。木の温もりが家族を優しく包み込む設計です。
「開放感あふれる、吹き抜けの天井」
見上げれば、木の梁とシーリングファンが印象的な大空間。光と風が家全体を巡る、心地よい設計です。
「会話が弾む、対面式のキッチン」
キッチンカウンターの向こうは小上がりのダイニング。料理をしながら、家族との会話やコミュニケーションが自然と生まれます。
「勾配天井が楽しい、広々とした小屋裏」
明るく広々とした小屋裏のフリースペース。子どもの遊び場や趣味の部屋など、多目的に使えるワクワクするような空間です。
「おもちゃいっぱい!僕らの部屋」
思う存分おもちゃを広げられる、のびのびとした空間。無垢材が、お子様の豊かな感性を育みます。
「カワイイが詰まった私のお城」
白いベッドと木の梁がナチュラルな雰囲気。お気に入りを詰め込んだ、私だけのコーディネートです。
「穏やかな時間が流れる寝室」
シンプルで落ち着いた雰囲気の夫婦の寝室。優しい光と木の温もりが、心地よい目覚めを届けます。
「家事ラク動線のサニタリー」
木の温もりあるLDKと、機能的な洗面室が隣接。家事をスムーズにし、デザイン性も両立した家族の時間を豊かにする設計です。
「遊び心のあるカラフルな玄関ゲート」
玄関を開けると、カラフルな木のゲートがお出迎え。訪れる人の心も明るくする、遊び心いっぱいのエントランスです。
「たっぷり収納!便利な玄関土間」
玄関横には大容量の土間収納を設置。家族の靴や外出時のアイテムもスッキリ片付き、玄関はいつも綺麗です。
「”いってきます”が響く玄関」
木の鏡に掛けられた帽子が微笑ましい玄関。家族の温かい日常が垣間見える、お気に入りのインテリアです。
「遊び心のある玄関アプローチ」
色とりどりの板塀が目を引く玄関先。木の温もりとモダンな外壁が調和した、遊び心のある玄関アプローチです。
「青空に木が映えるモダンな外観」
シャープな片流れ屋根と、温かい木製バルコニーが調和。飽きのこない、スタイリッシュなデザインです。