岡崎市の薪ストーブと土間のある、趣味を楽しむ和モダンな家
落ち着いた木の色合いが素敵なO様邸。
玄関を開けると、右手にはご主人の趣味でもある自転車などを収納できる土間スペースが。
広々とした空間なので、家族の靴はもちろん、衣類なども掛けられるような棚を設けました。
そしてリビングへと進むと、薪ストーブが印象的。
冬になると、家全体をポカポカと温かく包んでくれる薪ストーブはO様の冬の楽しみでもあるそうです。
和モダンのような雰囲気に仕上げたので、骨太の柱や梁の力強さをより感じることができます。
小屋裏では、趣味のギターや天窓から天体観測などもできます。趣味をとことん楽しむ、素敵な家づくりとなりました。
ギャラリー
「薪ストーブと暮らす家」
薪ストーブを囲む開放的なLDK。土間や無垢床で、家族が思い思いの時間を過ごす、温かな空間です。
「リビングは家族の遊び場」
広々とした無垢床のリビングは、子供たちのお気に入りの遊び場。家族の笑顔が溢れる、明るい空間です。
「家族がつながる大空間LDK」
キッチン、ダイニング、リビングが一体となった大空間。子供が遊ぶ姿を見守りながら、ダイニングで寛げます。
「夫婦の会話が弾む、対面式キッチン」
家族の顔を見ながら料理ができる、オープンなダイニングキッチン。毎日のコミュニケーションが、自然と生まれる設計です。
「縦に広がる開放的な空間」
薪ストーブのある土間から2階まで続く大空間。勾配天井が、家全体に圧倒的な開放感をもたらします。
「家族を繋ぐ吹き抜け回廊」
吹き抜けに面した2階ホールは家族が繋がる場所。大きな窓から光が降り注ぐ、景色も楽しめる開放的な空間です。
「のびのび遊べるキッズスペース」
無垢材の床が心地よい、広々とした子供部屋。おもちゃを広げて、音楽を楽しんで、親子でのびのび遊べる空間です。
「ワクワクが詰まった小屋裏部屋」
勾配天井の小屋裏は家族の秘密基地。ギターを弾いたり、望遠鏡を覗いたり、遊び心が広がります。
「創作意欲も育む小屋裏」
趣味の絵画を思いきり楽しめるアトリエ空間。木の温もりが、落ち着きと豊かなインスピレーションを育みます。
「北欧風の壁紙がお洒落な洗面スペース」
青いアクセントクロスが爽やかな洗面スペース。木の温かみと北欧デザインが調和し、清潔感のある空間を演出します。
「煙突のある暮らし」
1階から2階へと繋がる煙突は、家族を暖める暮らしのシンボル。個性的な網代壁とも調和して冬の訪れが楽しみになる設計です。
「明るい室内干しスペース」
大きな窓から光が差し込む2階ホール。天気を気にせず、洗濯物を干せる嬉しい家事ラクスペースです。
「土間と小上がりのある玄関」
玄関から土間、そして畳の小上がりへと暮らしの幅を広げます。薪ストーブも、訪れる人を温かく迎えてくれます。
「愛車と暮らす土間玄関」
折り戸を開ければすぐに外へ。自転車をそのまま持ち込める土間は、整備も保管もできる趣味の空間です。
「自然と繋がるモダンな外観」
シャープでモダンな外壁と、緑豊かな庭が調和。大きな窓から土間やリビングへと繋がり、内外一体の暮らしを楽しめます。