岡崎市の光と風が巡る、家族がのびのび暮らすひのきの家
シルバーのガルバリウム鋼板で、外観から圧迫感のないさわやかな印象に。
シューズクローゼットはオープンにすることで、ワンアクセスでの収納が可能です。
玄関からすぐの吹き抜けのリビングは階段の手すりをワイヤーにして空間にさらに広がりをもたせるなど、細かな点にもこだわりました。
キッチンの背面棚もオープンにして、作り込みすぎない見せる収納に。2階には、家族が自由に過ごせるフリースペースを設け、こちらも空間を無駄なく有効活用しました。
子どもがワクワクして過ごせるロフト付きのキッズルーム、シックで落ち着く夫婦の寝室は勾配天井が隠れ家的な印象です。
ギャラリー
「ひのきの香る、開放的なLDK」
ひのきの床や梁が心地よい、明るく開放的なリビング。家族が自然と集まり、リラックスして過ごせる空間です。
「会話が弾む、横並びダイニング」
キッチンとダイニングを横並びに配置。配膳や片付けもスムーズで、家族のコミュニケーションが自然と生まれます。
「高窓から光が降り注ぐ、明るいリビング」
吹き抜けの高窓から、たっぷりの自然光が差し込みます。日中は照明いらずで過ごせる、明るく心地よい空間です。
「1階と2階が繋がる、吹き抜け空間」
吹き抜けを通して1階と2階が繋がり、家族の気配を感じられます。ワイヤー手摺が、さらに開放的な印象を与えます。
「木の温もりと白のキッチン」
無垢の木とモダンな白いキッチンが美しく調和。開放的な空間で、料理をしたり、会話を楽しんだり、豊かな時間を育みます。
「木の構造美と高い天井」
階段を上ると広がる、勾配天井とシーリングファンが印象的。木の柱や梁が美しい、縦に広がる心地よい空間です。
「小屋裏は多目的ワークスペース」
勾配天井の小屋裏は、家族みんなのフリースペース。デスクで作業をしたり、音楽を楽しんだり家族みんなが多目的に使える場所です。
「光あふれる小屋裏の遊び場」
デスクの反対側は、明るい光が差し込む特等席。ハンモックに揺られ、無垢床で読書を楽しめる柔らかい空間です。
「小屋裏全体が家族の広場」
通路の先には、デスクと遊び場が広がる。家族全員が思い思いに過ごせる、多目的なフリースペースです。
「木の勾配天井が包む寝室」
木の温もりを感じる勾配天井と、壁を照らす優しい間接照明。一日の疲れを癒す、落ち着きのある主寝室です。
「子どもがワクワクする、ロフトのある部屋」
まるで秘密基地のようなロフトがある子供部屋。遊びも勉強も楽しくなる、創造力を育む空間です。
「ゆとりのある洗面スペース」
広いカウンターで、朝の身支度もスムーズに。収納スペースもたっぷりで、いつもすっきり片付き使い勝手の良さが光ります。
「”見せる”を楽しむ土間収納」
壁一面の見せる収納で、お気に入りをディスプレイ。デザイン壁越しにLDKの暖かい気配が伝わります。
「大容量のオープンシューズクローゼット」
オープンなシューズクローゼットは、ワンアクセスで出し入れ楽々。いつでもすっきりと片付いた玄関を保てます。
「白い外壁が映える住まい」
シャープな印象を与える白い外壁が青空に映える、シンプルモダンな外観。飽きのこないデザインが、街並みに爽やかに映えます。