岡崎市の旅館を思わせる、ひのき香る和モダンな家
どこか懐かしさを覚える温かみのある懐かしい家でありながら、モダンな雰囲気もあるひのきの家。くつろげる小上がりの畳スペースがあり、見上げた時には美しい吹き抜けの階段。こだわった壁紙の赤色と黒く塗った柱。まるで、飛騨高山の旅館や古民家のような和モダンの木の家。
 
 開放的な吹き抜け空間のため、2階にいても元気なお子さんの声が響いてきます。
 
 また、寝室奥にウォークインクローゼットを設置し、洋服は丸ごと収納できるようにしました。
ギャラリー
「温かい光と木のLDK」
 リビングスペースから家族の笑い声が響きます。濃色の梁が空間を引き締めるお洒落な住まいです。
「木の香りがする食卓」
 リビングとダイニングの間には印象的な濃色の梁。家族みんなで食卓を囲む、温かい時間が流れます。
 
「家族が繋がる、広々LDK」
 リビング・ダイニング・和室が緩やかに繋がる大空間。どこにいても家族の気配を感じ、楽しいひとときを過ごせます。
「収納たっぷり小上がり和室」
 大容量の収納付きの小上がり畳は親子の特等席。一緒に遊んだり、お昼寝したり、絆を深める場所です。
「お洒落なダイニングキッチン」
 濃色の梁と黒いキッチンが調和した空間。デザイン・機能美にもこだわり、毎日の家事を楽しくします。
「キッチンから見渡すLDK」
 キッチンに立つと、ダイニングも畳スペースも見渡せる。家族がどこにいても繋がる安心の間取りです。
「親子で遊ぶ無垢床の部屋」
 木の温もりを感じる広々とした子供部屋。お子様たちの元気な声が今にも聞こえてきそうです。
「暮らしやすい家事動線」
 キッチンと洗面所を繋ぐスムーズな動線。お子様の手洗いを見守りながら、安心して家事ができます。
「子どもがのびのび育つ、開放的な家」
 間仕切りのない、広々とした2階の多目的スペース。子どもたちが元気に走り回っても、安心して見守ることができます。
「ワクワクが詰まった小屋裏」
 勾配天井が楽しい秘密基地のような空間。お父さんの趣味も、子供との遊びも叶える特別な場所です。
 
「階段から見守る家族の風景」
 階段の上から家族の様子がひと目でわかる。オープンな設計が、日々の安心と笑顔を生み出します。
「和モダンなベッドルーム」
 梁や柱が和モダンな雰囲気を演出。木の温もりに包まれ、一日の疲れを癒す寛ぎの空間です。
「濃色の木が印象的な吹き抜けリビング」
 濃い梁と柱が家全体を繋ぐ。吹き抜けが開放感を生み出し家全体に統一感と落ち着きを与えます。
「スッキリ片付く濃色の木が美しい玄関収納」
 家の顔である玄関も濃色の木材で統一。大容量の収納で、靴や趣味の道具もたっぷり仕舞えて、美しい玄関をキープできます。
「古民家のような、趣のある玄関」
 木の格子戸や間接照明が、訪れる人を優しく迎える玄関。どこか懐かしさを感じる、落ち着いた空間です。