名古屋市の猫も人も快適な、木のぬくもりと優しさに満ちた家
念願の愛猫と暮らす、理想のおうち。ねこステップやねこドアなど、猫への愛情を込めた工夫が満載。
ご家族の生活スタイルにあわせて、音の響きにくい環境を作るため、1階と2階ではっきり区切られているつくりを採用。
介護のしやすさに配慮して、廊下を広めにとり、玄関にステップを設置。
簡単に室外用から室内用の車イスに移れる仕様に設計されています。
ギャラリー
「愛猫と暮らす、遊び心のある空間」
部屋の壁には、愛猫のためのステップを設置。猫も家族も喜んでくれる、遊び心と愛情にあふれた空間です。
「家族がくつろぐ、落ち着きのLDK」
あえて吹き抜けを作らず、1階と2階を区切った間取り。音が響きにくく、家族が落ち着いて過ごせる空間です。
「木の温もりを感じる、上質な空間」
ダークトーンで統一された、重厚感のある内装。木のぬくもりと香りに包まれ、家に帰るたびにホッと癒やされます。
「愛猫のための、通り抜けドア」
いつでも自由に出入りができる、愛猫のための通り抜けドア。ペットとの暮らしを、より豊かにする工夫です。
「リビングを見渡せる、対面式キッチン」
キッチンからは、リビングでくつろぐ家族の様子が一望できます。会話を楽しみながら、安心して料理ができる間取りです。
「木の温もりに包まれる、落ち着きの空間」
落ち着いた色合いでまとめた、心安らぐ一部屋。壁一面の収納で、いつでもすっきりと片付いた空間を保てます。
「機能的で美しい、木目のキッチン」
落ち着いた木目調で統一された、使いやすいキッチン。毎日の料理が楽しくなる、シンプルで美しいデザインです。
「介護もしやすい、広々とした玄関」
将来の介護にも配慮し、廊下は広めに設計。車イスの乗り降りがしやすいよう、玄関にステップも設置しました。
「木の質感豊かな、美しい階段」
家の隅々まで木の温もりを感じられるよう、階段も無垢材で丁寧に造作。力強い木目が、空間のアクセントになります。
「手摺りを備えた、安心のユニットバス」
浴室には手摺りを設置し、将来も安心して使えるように配慮。モダンなデザインで、リラックスできる空間です。
「自由に使える、シンプルな木の部屋」
現しの梁と無垢の床が美しいシンプルな一部屋。子供部屋や趣味の部屋など、ライフスタイルに合わせて自由に活用できます。
「愛猫が喜ぶ、壁のキャットステップ」
壁一面にキャットステップを設けた、猫も人も嬉しい空間。愛猫が元気に遊ぶ姿を、いつでも眺めることができます。