「夫婦の時間が流れる、くつろぎの空間」
深みのある無垢材の床と現しの梁が、上質な空間を演出。リビングに隣接した畳スペースで、ゆったりとした時間を過ごせます。
「古民家カフェのような、趣のあるLDK」
リビングからキッチン、和室までが見渡せる開放的なLDK。障子戸や梁が、まるで古民家カフェのような、趣のある雰囲気を醸し出します。
「障子から漏れる光が美しい和の空間」
障子戸から差し込むやわらかな光が、室内に落ち着きと安らぎをもたらします。深みのある木の色合いが、空間をぐっと引き締めます。
「心安らぐ、本格的な和室」
天井や建具にもこだわり、旅館の一室のような本格的な和室。い草の香りに包まれ、心からリラックスできる癒やしの空間です。
「レトロなガラスが美しい造作の食器棚」
キッチン横には、どこか懐かしい雰囲気の食器棚を造作。お気に入りの器を飾れば、空間がより一層華やかになります。
「木の温もりを感じるオープンキッチン」
オープンな棚を多く設けた、見せる収納が楽しいキッチン。深みのある木の色とステンレスの組み合わせが、モダンな印象です。
「遊び心のあるアクセントクロス」
クローゼットの壁には、可愛らしい柄のアクセントクロスを採用。扉を開けるたびに、心が華やぐような遊び心の演出です。
「無垢材と障子が美しいリビング」
壁一面の障子戸が、和の趣を一層深めるリビング。無垢材の床や梁と調和し、どこか懐かしく、心安らぐ空間を作り出します。
「個性が光る、こだわりの洋室」
壁の一部に、ポップで個性的なアクセントクロスを。自分たちの「好き」を大切にした、毎日が楽しくなるような空間です。
「大容量のウォークイン書庫」
ご主人の大切な本やコレクションを収めるための大容量の書庫。壁一面に造作された棚は、まさに圧巻の一言です。
「収納豊富で便利な玄関ホール」
玄関には、豊富な収納とカウンターを造作。趣味の道具を飾ったり、外出前の準備をしたりと、多目的に使える便利な空間です。
「木の深みのある色合いのガラス戸」
木の温もりを感じさせる、深みのある色合いのガラス戸。奥の空間を優しく隔てながら、さりげない個性を演出します。